7月 23日 インドの旅のお話会 & 歌うヨガKirtan

3月に開催予定で延期となったイベントを開催させていただきます*゚✴︎.*.

 

世界中が緊急事態となる直前に、貴重な学びのひとときをインドで幸福に過ごさせていただいたことに深く感謝しています

 

そして、この体験で与えていただいたものを少しでも皆さんにシェアさせていただきたいと思うのです。

 

 

今年で3回目のインド

行く度に本当に大きな気づきと変容を与えていただいています

 

  

私が目指している光

それは、本当の私に還るだけで

人はいつでも幸せでいることができるということ

 

では、本当の私とは???

 

それはただ思い出すだけで

どんな修行も訓練も学びも本当は必要ないのだという

 

いろんな不必要な概念を落としていくだけでいいのです

 

 

簡単そうで難しい

シンプルすぎて方法がわかりにくい

 

私は大好きな音楽や波動の中に

手がかりのようなものを感じて

 

その状態にある人の波動を直接体感しに行くことにしました

 

偉大な覚者ラマナ・マハルシの弟子  HWL Poonja (Papaji)の教えを受け継いだ

精神世界の教師 mooji による インドでのSatsang(師と共に座り学ぶ )と

彼の拠点であるアシュラムのあるポルトガルを訪れ

 

少しずつその感覚を掴みかけているように感じています

 

今回はそれを、周りの人にシェアできるようになりたい

それが自分の役割のように感じて

行ってくることを決意したのです

MoojiのOpen Satsangに参加するのが主な目的なので

https://www.facebook.com/events/415402005793442/

 

インドの旅のお話会と聞くと

インドの観光やショッピングについてをイメージするかもしれませんが

そういうことについてお話できることは多分あまりありません

 

 

本当の自分を思い出し

本当の幸福の中を生きる

 

そんなことに少しでも興味を持っていただけるなら

どうぞ気軽にお越しくださいね

■日 時:2020/ 7 / 23 (木・祝)

(Open / 10:40)

11:00 - 12:00 お話会

12:00 - 13:00 Kirtan

13:00 - カフェエリアにてランチ シェアタイム(希望者のみ)

✴︎ ランチ出店の詳細は決まり次第おしらせします ✴︎

 

■参加費:ドネーション(自由料金)制

 

■会 場:Earth Space ∞ Q

https://www.facebook.com/100705768228137/

京都市左京区下鴨東本町9-7 KMビル2階

✴︎北大路駅から 京都市バス206.204.北8番で下鴨東本町下車すぐ

✴︎京阪出町柳駅から 徒歩20分 又は京都市バス4番、1番で洛北高校前下車すぐ

✴︎京都駅、阪急河原町から 京都市バス205番、4番で、洛北高校前下車すぐ

 

https://space0q0.wixsite.com/8008

■定 員:10名(ゆったりとしたスペースでご参加いただけます) 

■ご予約:

 

Yasuko宛にメッセンジャーかメールでご連絡ください

メールアドレス:utahinohibiki@gmail.com

(こちらからだとメール送りやすいです↓

https://sahaja-song.localinfo.jp/pages/2754414/contact )

.。*゚+.*.。 当日は、インドで買い付けてきた雑貨などの販売を、この日の参加者さん限定・特別割引価格でご購入いただけます ゚+..。*゚+

 

商品の詳細はこちら▶︎ https://sahajasong.thebase.in/

 

.。*゚+.*.。 ゚+..。*゚+ キールタンとは *゚+.*.。 ゚+..。*゚+

サンスクリット語で“歌う”という意味

神々の名前などを何度も繰り返しながら歌う、インド版の讃美歌のことで、

コール&レスポンスで、リード奏者と会場がかけあうように歌う

参加型の音楽による瞑想法、、歌うヨガと呼ばれることも。。

インドでは広く民衆に溶け込んでいる霊的行為の一つで、

理屈や知識、知性を手放し、情緒や感情を表に出す

バクティ・ヨーガ(信愛のヨーガ)の一部でもあります

聞いているだけでもそのバイブレーションを感じることができますが、ぜひ、参加して、あなた自身の響きと会場全体が一体となる心地よさを体感してみてください

うまく歌おうとする必要はありませんし

感じるままに響き合うことが大切なのです

きっと、神聖なエネルギーが内側からわき上がり

ストレスが解放され、リラックスして

内なる平和と平穏を感じ、喜びと至福が育まれていくのを

感じることでしょう

歌が終わった時、静寂の中で

魂の本質に出逢えるかもしれません

   

■リード(インドのオルガン "ハルモニウム" の演奏と歌)

育子【Yasuko】

〈プロフィール〉

3歳からピアノを習い、

学生時代はバンド活動(キーボード&コーラス担当)や、

大学のチャペルのオルガンの演奏をしていた経験を持つ

その後、レコード会社勤務、グラフィックデザイナーと、

昼夜問わずに働きづめの生活に、体を壊したことをきっかけに、

ヨガやマクロビオティック、レイキに出逢い、

真理の哲学や波動による癒やしについて学ぶ

2007年ヨガの瞑想会でマントラを皆で歌った時に号泣

翌年、Gina Salaのサウンドセラピーに参加し、

キールタンを初めて体験、その癒しの力に感動する

大好きな音楽、歌うことで祈りを捧げ

根源のエネルギーと響き合い、

みなさんとひとつに溶け合うひとときに

至福の喜びを感じて

京都を中心にキールタンイベントの

主催や活動をしています。

HP▶︎ https://sahaja-song.localinfo.jp/

Youtubeチャンネル▶︎

https://www.youtube.com/channel/UCBg40EPJzBXzMnEIAvnJmxg

0コメント

  • 1000 / 1000